2022/01/29

ちりめん細工(吊るし飾り)うさぎ

  今回は、巾着袋の状態ではなく、人形の状態のうさぎです。着物(ちゃんちゃんこ)も着せています。

サイズ 横約8㎝・高さ約10㎝(座り姿勢)





2022/01/22

ちりめん細工(吊るし飾り)雪うさぎ

 こちらもキットを購入して作った雪うさぎです。袋状になっているので、うさぎ袋と書いている本もあります。このキットは、サイズが少々小さめです。

 全長約5㎝・高さ約5㎝



2022/01/19

ちりめん細工(吊るし飾り)水仙袋

 季節の花の水仙袋です。吊るし飾りの作成は、まだまだ初心者なので時間が掛かりますが、花飾りは沢山作って飾りたいものです。

サイズ 横約10.5㎝・高さ約5.5㎝




 

2022/01/09

ちりめん細工(吊るし飾り)鯛袋・招き猫

  前回投稿した吊るし飾りキットの残りの2つです。どの飾りも各パーツが細かいので、縫い合わせるのが大変ですが、出来上がった時の達成感は高いです‼

鯛袋 横約10㎝・高さ約6㎝

招き猫 横約5.5㎝・高約8㎝



2021/12/20

ちりめん細工(吊るし飾り)宝袋・鶴袋

 ちりめん細工(吊るし飾り)の宝袋と鶴袋を作りました。メルカリで購入した4種類のキット(古布ちりめん等材料と作り方をセットしたもの)のうちの2種類です。

宝袋 横約6㎝・高さ約7㎝

鶴袋 横約10.5㎝・高さ約4.5㎝





2021/12/11

ちりめん細工 蛙2

 前作の蛙と同じ古布から型を取って作った蛙です。柄の何処の部分を使うかで、かなり違った印象になります。前作は、黒のフェルトを目に使用しました。今回は、足つきボタンを使用してみました。色鮮やかなヤドクガエルの様です!




 

2021/12/09

ビーズとシェルボタンのヘアゴム

 ご近所の方からご注文を頂いた ヘアゴムです。パープル系の色合いで、ボリューム感のある物を…ということで考えたデザインです。オニキスのフラワービーズ・グレーのシェルボタン・ゴールドのリーフビーズ・ピンクとパープル系のシードビーズを透かしパーツにテグスで止付けています。

サイズ 横約4.5㎝×縦約4.5㎝ 厚み約2㎝