土台のサテン・シュシュが出来てから数日間ビーズの飾りをどの様に付けるか‥‥ああでもない、こうでもないと考えていました。結局少し大きめのパールビーズとアクリルビーズを使用した、私の好きなジャラジャラタイプに決まりです。別のタイプも考えていたので、材料の調達にも少々時間が掛かってしまいました。
2011/08/30
2011/08/04
土台のサテン・シュシュ
ビーズの飾り付きシュシュのために、サテン地のシュシュを4色(5個ずつ)作ってみました。以前から、サテン地は光沢があって綺麗なので使ってみたい生地でしたが‥‥とても扱い辛い生地でした!!ほつれ易く、指先が荒れていると織り糸が引っ掛り、ボロボロになってしまいます。
とても冬場は触れません!! ミシンをかける時も、ずれ易いので(シュシュ作りの時は躾ができないので)慎重にかけます。とっても肩が凝りますよ~!! それでも何とか土台が出来たので、これから飾り作りを進めて行きます。
とても冬場は触れません!! ミシンをかける時も、ずれ易いので(シュシュ作りの時は躾ができないので)慎重にかけます。とっても肩が凝りますよ~!! それでも何とか土台が出来たので、これから飾り作りを進めて行きます。
2011/07/28
2011/07/25
2011/07/24
2011/07/15
もう直ぐ100個
2011/07/11
登録:
投稿 (Atom)