2011/06/30
初めての”シュシュ”
2011/06/29
2011/06/22
2011/06/12
2011/06/07
早速作ってみました!
そして、こちらが早速マルシェで購入した「ビーズの詰め合わせ」の一部を使用した、葡萄のネックレス。 転写ビーズとパールビーズに、手持ちのスワロフスキービーズ(アメジスト2粒)を加えて葡萄の房を作り、66cmにカットしたピンク色のレザーコードに下げました。どの詰め合わせを購入するか迷っていた時にイメージしていた葡萄‥‥ほぼイメージ通りのネックレスが完成しました。
2011/05/30
マルシェでお買い物
前回投稿した物の他に、まだお買い得商品がありました。ビーズも布もそれこそ売る程持っている私ですが、これを見逃すわけにはいきません!
パールビーズ(大・小)、デザインビーズ、シードビーズ(少々)、テグス、レザーコード80cm×2本、レースリボン120cm。 これで¥300なんですよ~!他にも基礎金具とビーズのセットやビーズばかりビッシリ詰まったセットも同額で出ていました。
こちらはハギレの10枚セット。ハギレなのでそれぞれの大きさは違いますが、使い道は無限です。1セット¥500。これもお得感いっぱいで、思わず2セット買ってしまいました。
今回のマルシェは売り手ではなく、買い手(見る側)として参加させていただきました。雨模様の中、狭いテントの中を見て回るのは大変でしたが、お買い得商品を手に取り「このビーズとあのパーツでペンダントトップを作って、レザーコードに下げたら‥‥」とか「この布と手持ちの布でポーチでも作ろうかな‥‥」と、考えを巡らせながらの買い物はワクワクして楽しかったです。今後はビーズアクセサリーだけではなく、購入した物を活かして作品作りをしていきたいと思います。既に、頭の中はパンパン!!これからどう完成させていくかが問題です。
マルシェ、あすへの輪‥‥雨天の中開催
昨日は終日雨模様。38店舗が出店予定していた内の1/3位が出店していたでしょうか‥‥。
「きまぐれ手仕事屋」は9時頃キャンセルを決定いたしました。このブログをご覧になりマルシェに来て頂いた方には、大変申し訳なく思っております。今後のマルシェやフリーマーケットまで、また作り続けてまいりますので、楽しみにしていてください。
今まではマルシェの様子を写真撮影していたのですが、今回は雨天の為撮影はお休みしました。私の購入した物だけご紹介します。
「きまぐれ手仕事屋」は9時頃キャンセルを決定いたしました。このブログをご覧になりマルシェに来て頂いた方には、大変申し訳なく思っております。今後のマルシェやフリーマーケットまで、また作り続けてまいりますので、楽しみにしていてください。
今まではマルシェの様子を写真撮影していたのですが、今回は雨天の為撮影はお休みしました。私の購入した物だけご紹介します。
さて、ビーズ歴30年以上の店主/Kは洋裁・パッチワークも大好きです。布小物を発見するとついつい手が伸びてしまいます。
お財布としては勿論ですが、薬やアクセサリーを入れるポーチとしても使えるサイズの物を3点購入!!手作りなのに手頃な価格でしたので。
お財布としては勿論ですが、薬やアクセサリーを入れるポーチとしても使えるサイズの物を3点購入!!手作りなのに手頃な価格でしたので。
「ハリネズミ」が可愛い、ガマグチタイプ。
登録:
投稿 (Atom)